1歳の誕生日は子どもの初めて迎える大切な日。
盛大にお祝いしてあげたいですよね。
ということで、1歳のお誕生日を楽しむためのアイディアを7つ紹介します。
はじめての誕生日
子どもの1歳の誕生日は、言わずと知れずはじめての誕生日!
元気に1歳を迎えることができたことを、お祝いしましょう。
義理親や実親が集まってお祝いをするお家も多いのでは?
今回はだれが集まっても楽しめるアイディアを、わが家の1歳の誕生日の様子を交えて紹介しますね。
1歳の誕生日のお祝いのアイディア
ではさっそく、子どもの1歳の誕生日を楽しく過ごすためのアイディアを紹介します。
一升餅を背負う
定番中の定番ですが、一升餅背負いは盛り上がること間違いなしです。
持ち上がっても、持ち上がらなくても縁起が良いとされている一升餅。
わが子は怒りながらながら、なんとか持ち上げてくれました!
反応が面白すぎて今でも、動画を見返します♡
一般的な一升もちは大きな丸餅を使いますが、わが家は業務スーパーで購入した下の一升餅を子どもリュックに入れて使用しました。
誕生日プレゼントにベビーリュックをプレゼントしたので、それに入れると小分けのもちでも簡単に背負えました。
アウトレットだけど、綺麗だったよ!
選び取りをする
意味を持たせたものを子どもの前に並べ、どれを取るかで子どもの将来を占うのが選び取りです。
準備する代表的なものはこちら。
- 財布
将来裕福に - 筆
芸術的や物書きの才能 - 電卓
商売上手に、数学家など - スプーンや食器
食べ物に困らない、料理人やシェフに - 辞書
頭の良い子に、博士など - くし・鏡
センス抜群、おしゃれ - 定規
几帳面に、将来大きな家を持てる - 楽器
音楽的センスあり
これ以外にも、何か意味のありそうなものを置いてもおもしろいかも。
わが子はお汁をすくうおたまを選びました。
さすが息子!
食い意地はってるなぁ~
スマッシュケーキ
顔にクリームをこすりつけたり、ケーキを振り払ったり、思いもしない行動をする様子がとってもかわいく楽しいスマッシュケーキ。
写真映えすることも間違いありません!
❁スマッシュケーキとは❁
スマッシュとは、日本語で強い力で打ち壊すという意味。子どもに自由に手づかみでケーキを食べさせることをいいます。
スマッシュケーキは手作りがおすすめ!
息子のおいしそうに平らげる姿をみると頑張ってよかったなぁ~と感じました。
こちらのレシピを参考に作りました!
|
いつもより豪華な離乳食
わが子のお誕生日離乳食メニューはお寿司!
お寿司と言っても、生のお魚を食べさせる訳にはいかないのでネタに見立てた野菜などを乗せたお寿司なのですが…
手づかみ食べも習得したところなので、食べる様子もかわいい♡
見た目もとってもかわいく、いろんな種類の食材を少しずつ食べられて子どもも嬉しいはず!
マグロといくらはパプリカで、サーモンはにんじんで見立てたよ!
記念撮影
集まった家族で記念に写真を撮りましょう。
きっといい思い出になること間違いなしです。
最近では自宅にカメラマンが来てくれる出張サービスもありますので、お祝いしている様子を撮影してもらうのもいいですね。
みんなで写真館に行くのも、いい思い出になるかと思います。
❁記念写真をお願いするなら❁
・出張カメラマンを呼びたい
☞fotowa(フォトワ)
・おしゃれに撮りたい
☞STUDIO MARLMARL
手形や足形をとる
1歳の記念に手形や足形を残すのもおすすめ。
100均の紙粘土と写真立てだけで、結構おしゃれに残せます。
紙粘土だと、絵具や墨をつけるのに比べ、汚れが少ない!
暴れまわるこの時期には、ぴったりな方法です。
乾燥する前なら何度もやり直し可能!
かわいい飾りつけ
パーティーに必須なのは、かわいい飾りつけ♡
特に1歳のお誕生日には、お部屋をおしゃれなフォトストップに変身させるママさんが多いみたい!
私も挑戦したけど溢れるセンスのなさに写真は非公開…
おしゃれじゃなくても、普段と雰囲気の違うパーティー感のあるお家にテンションも上がります!
おしゃれに飾りつけができれば、写真館で撮影した並みの写真が残せるかも!
最近では100円均一でおしゃれなガーランドなども販売されています。
1歳の誕生日を楽しむためのアイディアまとめ
今回は子どもの1歳の誕生日のお祝いの方法をいくつか紹介しました。
お家それぞれでお祝いの仕方は違うので一概には言えませんが、どんな方法でも1歳を無事迎えられたことをお祝いできるといいですね。
私も実際に準備をしている段階では、大変だなと思った部分も多かったのですが、本当にやってよかったと思う内容ばかりです。
面倒さや大変さでやるかやらないかを迷っているあなたは、ぜひ挑戦してください。
他にもこんなことしたよ~とかがあればコメントやTwitterでリプをいただければ嬉しいです。
どうかみなさまと、お子様が楽しいはじめてのお誕生日を迎えられることを願っています。
コメント