チャイルドシートが無料でレンタルできるって知ってた?

本ページはプロモーションが含まれています

チャイルドシートが無料で レンタルできるって知ってた?
スポンサーリンク

子どもを車に乗せるときに必ず必要となるのが、チャイルドシート。

安全面を配慮して作られているのか、結構なお値段がしますよね。

そこで無料でレンタルできる方法を知ったので、紹介したいと思います。

チャイルドシート着用義務

子どものチャイルドシートの着用は、2000年4月1日の道路交通法改定にて義務化されました。

第七十一条の3項 自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。

警視庁 子供を守るチャイルドシートより引用

少し難しいので要約をすると

自動車の運転者は、6歳未満の子どもをチャイルドシートを使わず運転をしてはいけない」ということです。

かりんと
かりんと

車の免許を持っていれば当然知っているよね。

 

チャイルドシートは無料でレンタルできる

住んでいる地域と条件が必要になりますが、実はチャイルドシートを無料でレンタルできる方法があるんです。

今回はその2つの方法を紹介します。

住んでいる地域の交通安全協会

地域によってですが、交通安全協会でチャイルドシートをレンタルすることができます。

条件

交通安全協会に加入していること。

交通安全協会とは、道路交通の安全を目的に作られた非営利法人。

運転免許の取得時や更新手続きの際に聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

加入は任意です。

加入していて住んでいる地域の交通安全協会がチャイルドシートの貸し出しをしているのであれば、この制度を利用することができます。

 

全国の交通安全協会の貸し出し状況

すべての交通安全協会がレンタルを行っている訳ではありません。

ですので、全国の交通安全協会のチャイルドシートの貸し出し状況を調べてみたので一覧にしました。

自分の住んでいる地域の管轄がどこにあるか分からない場合、近くの警察署に問い合わせると教えてくれます。
北海道・東北地方

北海道

  • 函館西交通安全協会
  • 函館中央交通安全協会
  • 美幌地区交通安全協会
  • 遠軽地区交通安全協会
  • 網走地区交通安全協会

青森県

  • なし

秋田県

  • なし

岩手県

山形県

  • 酒田地区交通安全協会

宮城県

  • なし

福島県

 

関東地方

栃木県

群馬県

  • 高崎交通安全協会
  • 伊勢崎交通安全協会
  • 館林交通安全協会

茨城県

  • 茨城県交通安全協会
  • ひたちなか地区交通安全協会
  • 水戸地区交通安全協会
  • 日立地区交通安全協会
  • 高萩地区交通安全協会
  • つくば中央地区交通安全協会
  • 太田地区交通安全協会
  • 石岡地区交通安全協会
  • 取手地区交通安全協会
  • 竜ケ崎地区交通安全協会
  • 鹿島地区交通安全協会
  • 鉾田地区交通安全協会
  • 行方地区交通安全協会
  • 房総地区交通安全協会
  • 笠間地区交通安全協会
  • 筑西地区交通安全協会
  • 古河地区交通安全協会
  • 境地地区交通安全協会
  • 牛久地区交通安全協会
  • 大宮地区交通安全協会
  • 下妻地区交通安全協会
  • 桜川地区交通安全協会
  • 那珂地区個通安全協会

千葉県

  • なし

埼玉県

  • 浦和交通安全協会
  • 浦和西交通安全協会
  • 浦和東交通安全協会
  • 大宮交通安全協会
  • 大宮東交通安全協会
  • 川口市交通安全協会
  • とだわらび交通安全協会
  • 朝霧地区交通安全協会
  • 草加地区交通安全協会
  • 武南交通安全協会
  • 新座視交通安全協会
  • 川越交通安全協会
  • 巣鴨地区交通安全協会
  • 上尾地方交通安全協会
  • 東松山交通安全協会
  • 東入間交通安全協会
  • 所沢交通安全協会
  • 小川地区交通安全協会
  • 秩父地区交通安全協会
  • 西秩父地区交通安全協会
  • 西入間交通安全協会
  • 飯能地方交通安全協会
  • 狭山地方交通安全協会
  • 本庄地区交通安全協会
  • 児玉地区交通安全協会
  • 吉川地区交通安全協会
  • 杉戸地区交通安全協会
  • 越谷交通安全協会
  • 春日部交通安全協会
  • 久喜地方交通安全協会
  • 岩槻・連田地区交通安全協会
  • 幸手地方交通安全協会
  • 加須交通安全協会
  • 羽生交通安全協会
  • 行田交通安全協会
  • 深谷交通安全協会
  • 熊谷交通安全協会
  • 寄居地区交通安全協会

東京都

  • なし

神奈川県

 

中部地方

新潟県

石川県

  • なし

富山県

福井県

長野県

  • なし

岐阜県

  • なし

山梨県

  • 山梨県交通安全協会
  • 甲府交通安全協会
  • 南甲府交通安全協会
  • 韮崎交通安全協会
  • 韮崎交通安全協会甲斐分所
  • 南アルプス交通安全協会
  • 北杜交通安全協会
  • 南部交通安全協会
  • 大月交通安全協会
  • 上野原交通安全協会
  • 富士吉田交通安全協会
  • 日下部交通安全協会
  • 笛吹交通安全協会
  • 鰍沢交通安全協会

静岡県

  • なし

愛知県

  • なし

 

近畿地方

三重県

  • 津地区交通安全協会
  • 煤賀地区交通安全協会
  • 紀宝地区交通安全協会
  • 熊野地区交通安全協会
  • 尾鷹地区交通安全協会

滋賀県

奈良県

京都府

  • なし

和歌山県

大阪府

  • なし

兵庫県

  • なし

 

四国地方

香川県

徳島県

愛媛県

高知県

 

中国地方

岡山県

鳥取県

島根県

広島県

山口県

 

九州・沖縄地方

福岡県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

長崎県

佐賀県

  • 佐賀県交通安全協会

沖縄県

  • なし

2020年1月8日かりんと調べ。

ここに記載がない場合も、もしかしたら取り扱っている交通安全協会もあるかもしれません。

一度、問い合わせてみてもいいかもしれませんね。

 

住んでいる地域の自治体

地域によって、子育て支援事業としてチャイルドシートのレンタルをしている場所もあります。

ただしこれも、交通安全協会と同様数が少なかったり、レンタル期間が短かったりするので借りる際は注意が必要です。

チャイルドシートが無料レンタルできる自治体

少ないですが、私が調べたものを少し載せておきますので、よろしければ参考にしてください。

北海道

山梨県

群馬県

神奈川県

富山県

愛知県

京都府

徳島県

福岡県

鹿児島県

熊本県

2020年1月9日かりんと調べ。

かりんと
かりんと

新しい情報がありましたら、教えてください!

 

チャイルドシートを安く購入する方法

ここからはチャイルドシートのレンタルではなく、お安く購入する方法を紹介したいと思います。

リサイクル品を購入

みなさん考えの通り、リサイクル品を購入すればお安くチャイルドシートを用意することができます。

町のリサイクルショップはもちろん。

最近ではメルカリやラクマ、ジモティなどのネットでもリサイクル品を購入することができます。

市役所などでリサイクル品を安くで販売しているところもあるそうです。

物にもよりますが結構しっかりとしたものもありますので、探してみてはいかがでしょうか。

 

購入補助を受ける

住んでいる地域によってチャイルドシート購入に補助金を交付してくれる場合もあります。

例えば、

香川県観音寺市、兵庫県赤穂市など
 >1人に1基あたり1/2(限度額1万円)助成
徳島県阿波市
 >上限5.000円まで補助金を交付

場所によってはかなりの補助が受けられるので、お住まいの地域で検索してみることをおすすめします。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

安全のためにも絶対に着けたいチャイルドシート。

住んでいる地域と、タイミングがあえばレンタルすることもできますので一度ご自身の地域に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました