気が付けば息子も8か月…。子どもの成長って早いですね。
ということで、今回は息子が7か月のときによろこんで見ていた絵本を紹介します。
\6か月のときのお気に入り絵本/
7か月わが子のお気に入り絵本
さっそく紹介します。
写真をクリックすると楽天のページに飛びます。値段や出版社、作者などが知りたい方はどうぞ。
まんまんぱっ
発音がおもしろい「まんまんぱっ」
まだ数少ない、息子が声をだして笑った絵本です。
不思議なイラストとお話ですが、赤ちゃん好みなのかな?
「ぱっ」というページににっこりの息子が何とも言えずかわいかったです。
息子が好きな絵本ベスト3になるくらいの作品でした!
いないいないばぁあそび
定番の1冊。いないいないばぁでよろこぶようになったので読んでみました。
私も小さいころに読んでもらったことのある絵本!
息子に読んであげる日がくるなんて、感慨深い。
最後は顔をはめていないいないばぁをするページがあって面白いですよ。
いつか息子が孫に読んであげる~なんて日が来るかな?
じゃあじゃあ びりびり
以前紹介しましたが、再ブームがきたので。
何回も読み聞かせをして興味が薄れていたので読んでいませんでしたが、久しぶりに読むと大ヒット!
助けた必要ですが、どうも自分でページがめくれるのが楽しい様子。
自分でめくって、違うイラストがでてくるのが楽しみを感じているようです。
しっかりした本なので、思いっきりめくらせてあげられます!
ぴょーん
児童館で読んでもらって、うれしそうにしていた一冊。
ぴょーんという言葉と一緒にたかいたかいをしてあげると、よろこんでいました。
自分ではいはいして、先生の前を陣取って食い入るように見ていました。
親子で一緒に読み聞かせをしてもらうのも、いい機会!
かん かん かん
6か月のときにも紹介しましたがこの絵本、大好き!
何度も読んでいるので、私も暗記しちゃって絵本がなくても読めちゃいます。
息子も暗唱だけでも反応してくれて、大好きさが伝わります。
まだ絵本を覚える記憶力は私にもあるみたい♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お気に入りの絵本の特徴をまとめると
- おもしろい発音
- はっきりとした色合い
- くりかえしの表現
- 親子で一緒に楽しめる
- 自分でページをめくるれる
自分でページをめくる楽しさを感じてくれるようになったのは、一つの発見でした。
紙の絵本は手を切ったりする可能性もあって危険もありますが、分厚いしっかりした絵本は触らせてあげてもいいかもしれませんね。
みなさまの絵本選びの参考になれば光栄です。
\なぜ絵本の読み聞かせがなぜいいの⁉/
コメント